桜
連日報道されている東北関東大地震はたくさんの被害をもたらし、日増しに
その被害の拡大がみられる中、救援活動、福島の原発の復旧に多くの方が命がけで
任務以上の責務を果たされておられる姿に頭が下がります。
私ごとですが、先日東京の娘から郵便が届き、用事のついでに書かれた手紙が添えられていました。
娘はユニクロさんでお仕事をさせてもらっています。そこでの仕事中、対応したお客様が被災された
方だったそうです。「身一つで東京まで来ました。他に一枚も洋服がないから・・・」と話されたそうです。震災から数日、東京は繰り返される余震と電車の運休、停電等で大変な混雑だったようです。娘はその中で、それでも長蛇の列を並び会社へ行く人を見て「おかしくないか?」と感じていたそうです。ところが触れ合ったお客様の話を聞いて「うちの店が営業していてよかった、仕事出来ていてよかった」と強く感じた・・・と書いてありました。
被災地より遠く離れた私たちに出来ること・・目の前の仕事に感謝して取り組み、被災者の皆さまの気持ちを少しでも汲み取って生活し、一日も早い復興を願い、わずかかもしれませんが義援金をお届けすること。・・・
大変な毎日ですが・・私どもの会社の近くに桜が咲きました。風はまだ冷たいですが、1本の桜の木は見事に満開です。いつか咲く・・皆で信じて頑張りましょう。
看板犬 ゼンのお散歩コースです。(^.^)
byHIROKO