やっと雨があがった~
ようやく雨があがったようです。やれやれ・・・。
看番犬ゼンも久しぶりに外に毛布を敷いてもらいお昼寝です。
では今日も屋上防水改修工事の続きをちらっと~。
防水の下地処理は女性のお化粧と同じ(#^.^#)
後の防水工事の事をしっかり考えてきちんとした下地を
作らないといけません。
今回はウレタン塗膜防水工法で行うことにしました。
塗膜防水の敵のひとつ・・虫、鳥・・・・(-“-)
私の経験の中で印象深いのは2つ。1つはトップコート完了!と同時に
たくさん飛んできた赤とんぼ・・(;一_一)
もう1つは出来立ての黒い防水層に飛び込んできた小鳥・・(-_-;)
今回は何事もなくほっとしました。
今回の物件はトップコートを塗って完了となります。
次の機会にまた施工前、施工後を見ていただけたらと思います。
ところで皆さんの趣味は何ですか?
私がはまってみたいものの1つが釣り・・・。釣りをされる方に話すと
たいていの方が「何を釣りたいの?」ときかれます。
「魚・・・・」「魚ならなんでもいい・・・」・・私の答えにたいていの方が苦笑(-"-)
近く道具から入ろうかと・・。パンチのきいたピンクの釣り竿ありませんかねぇ~?
水戸黄門の杖のような竹竿は持ってるだけで上手そうですけど・・(#^.^#)
ピンクの竿に、ピンクのリール、ピンクのバケツにピンクのクーラー・・・
釣り場で「パーコ!」とあだ名をつけられる日がくるかな?・・・オホホホホ
今日は比較的暖かいですが、明日からまた冷え込みそうですので
皆さま、体調崩されませんように☆彡
by HIROKO
★★★★★★おかげさまで10周年★★★★★★
今年の3月で弊社は創業10周年を迎えます!
3月末まで周年祭キャンペーンと致しまして、
外装改修工事をご依頼いただいたお客様に
素敵なプレゼントをご用意しております!
是非、この機会にお家のメンテナンスをご検討ください♪