目指せ合格!宅地建物取引主任者資格!
はじめまして。ブログには初登場する合谷(ゴウヤ)です。
あ、珍しい名前ですよね。
別に沖縄県出身でもなく、改名したわけでもなく、生まれたときからこの名を貫いております。
ゴーヤ(ニガウリ)は好きですよ。
ちなみに大分の中津江村(W杯のときカメルーンで有名になった)に行くと普通の名前です。
合谷石油…合谷質店…合谷商店などなど。普通にあります。
ここに行くといわばホームで、他の場所では完全アウェイです。
そんな理由から、小さなころから、鈴木さんや山田さんと結婚するのが夢でした。
ちなみに今私は平成24年度10月に実施される宅建資格取得に向けて猛勉強中です。
宅地建物取引主任者が正式名称ですが。
始まった時は合格率93%もあったこの資格は
現在合格率16%です。
ということは100人受けて16人しか受からない。
10人中1人か2人しか受からない。
逆にいえば1人か2人は受かる。
勉強方法はとにかく問題を解きまくること。
過去10年の予想問題をひたすら解いています。
今回は自信がありません。運じゃどうにもならないような感じ。
やはり人は”努力”なくして成功や達成できないということをひしひしと感じています。
ちなみに今、この本で勉強しているので、何かお勧めがあれば教えていただきたい限りです。
ブログにまた登場する機会があれば、何とぞ良しなによろしくお願いいたします。