土壁練ってみよ会
こんにちは、前回に続いてミヤザキが更新します。
みなさん、連休はいかがでしたでしょうか?
わたしは髪をばっさり切り、さっぱりとなりましたよ(・ω・)
まぁ冬だから寒いですけど…
さて、昨日の日曜日ですが…
フジプルーフのスタッフ3人、「土壁練ってみよ会」に参加しました!
キヅキの家の近くにご新居を建設中…というお施主様のはからいにより
壁になる土壁をみんなで練る!というイベントでした。
土の中に水と切った藁を入れて、踏み混ぜる…という伝統的な方法で
土壁の材料を作っていきます。
この藁を入れることで土と反応し、繊維を残しつつ発酵することで
立派な土壁の材料になるのだそうです!
前はご近所さん同士が協力し合ってこういったことをし、
新築を建てていたそうなので、その話を聞いて心にぐっとくるものがありました。
藁切りを教わるわたし…
足元には土と藁が広がります。
…と、ここで。
なんでわたしが土の中に入ってないかって…???
まさか!防寒のためにズボンの中にタイツを穿いていったとかそんなんじゃないですよ。笑
ではまた更新します☆
*****************************************
キャンペーン実施中!
お問い合わせはこちらをクリックください。
*****************************************